-
-
気付けば2月も間もなく終わりですね。
バタバタとゆっくりする間もなく駆け抜けてしまった感じです。
…毎月月末になるとそんな事を考えている気もしますが(苦笑
さてさて、「たまでんクラブblog」の方で谷風氏が記事を順次アップしておりますが、ダイヤ改正前の土日に京阪電鉄まで撮影に行ってきました。
狙いはやはり5000系。谷風氏に自慢されていつか見に行きたいとは思っていたのですが、ダイヤ改正で見られなくなってしまうという事が発覚。
平日夜だけ、となると滅多なことが無ければ行く事が出来ないんですよね。
平日限定の運用となると機会はグッと下がってしまいます。
今回は機会を得てやっと見に行く事ができました。
▲5000系第4編成が充当された快速急行樟葉行 -
少し前の話になってしまいますが、先だって発売されたKATO鹿島臨海鉄道6000形「ガールズ&パンツァーラッピング列車2号車+3号車2両セット」を引き取って来ました。
一般販売された1号車の外箱とは異なり、限定販売された1号車の箱に似たデザインになったのが良いですね。
※1号車購入時の記事がこちら