-
-
-
-
なんだかんだしている間に11月ももう終わり。
一瞬でこのまま年末に突入にしてしまいそうです。
さてさて、ツイッターの方にはチョコチョコとアップしていたのですが、久々の重工作ネタとしてJR北海道733系を作っています。
▲733系+735系の併結列車 @札幌駅
既存車731系との違いはありすぎるほどですが、模型的に見栄えのする部分で比べるとすれば、
・車体断面が垂直+裾絞りに
・Tc車(クハ733形)のトイレ大型化により側引戸の位置がずれる
・クーラーキセの大型化
・床下機器に防雪カバー
などなど多くの違いが挙げられます。
もはや「顔が731系のテイストを残してるから、流用可能…?」というレベルからの工作開始となります。
ですので、まずは「工作可能?不可能?」を見極めるため作業量の多いトイレ付Tc車の車体工作を1両丸々仕上げてみることにします。 -
-