-
年末の運転会に向け製作していた、しなの鉄道SR1系"タイプ"。
2019年最後の竣工車両となりました。
2018年5月31日付で発表されたしなの鉄道の新型車両導入。
その後2019年2月28日アップのプレスリリースにて形式名とデザインが発表されました。
・新型車両のデザインについて(しなの鉄道公式HP)
https://www.shinanorailway.co.jp/news/2019/02/6244.php
E129系ベースの車両という事で、模型的にも種車となる「そのものズバリ」という車両はまだ発売されていません。
という訳で、近似の車両から塗り替えでの製作となる訳で、これはもう変に肩肘張らず「タイプ」という事で気楽に作業を進めてみました。 -
-
2019年10月19日に五位堂検修車庫・高安車庫で開催された「きんてつ鉄道まつり2019」。
ご存知の通り会場で発売された鉄道コレクション近鉄3000系を購入してきました。
この記事を書いてる11月2日時点では、同日開催の塩浜会場でも発売されていますね。
11月1日発売のネット通販も早々に売り切れたようで、人気の高さがうかがえます。
午前中振り続けた本降りの雨、からの急激な晴れ間と気温上昇に苦しみつつ並ぶこと約2時間。
「並んでいただいても売り切れるかもしれません」なんて案内も聞かれましたが、なんとか入手することができました。
同時発売だったオリジナルハイチュウ「きんてチュウ」と列が同じだったため、それも列が伸びに伸びてた理由だったようです。