"長野電鉄10系製作記"カテゴリーの記事一覧 須坂の主―長野電鉄10系を作る2 本シリーズもやっと第2回。 日中に体力使い切って夜は死んでたり、息抜きに別のもの作ったり(!)してたら全然進みません。 さてさて。 戸袋窓を埋めては削り、埋めては削り、さらにサフを吹きながら平滑に仕上げていきます。 その作業の中で「削り込みすぎる」部分が出てくるのが厄介なもので、パテを盛っては削り直し、とものすごく遠回りしている気分になります。 つづきはこちら 須坂の主―長野電鉄10系を作る1 なんか最近、長野ネタ比率が高い気がしますが… 今回も長野ネタ、「OSⅡ」こと長野電鉄10系を作っていきます。 引退後は須坂駅の構内のあっちで寝たりこっちで寝たり、で完全に須坂の主と化していますので長電に乗りに行けば目にする率は非常に高いですね。 前は4・5番線の中線にいたのですが、最近はもっぱら留置線の奥で3500系などになかば埋もれるようにして眠っています。 つづきはこちら