桜咲車両工場ブログ支区

桜咲車両工場の別館。 工作記録を中心に、名古屋から鉄道まみれの日々をお送りします。

鉄コレ長電2000系D編成購入~長野電鉄限定パッケージ~
先週の長野旅行の派生記事はまだ引っ張ります(笑

7月に発売されたTOMYTECの「長野電鉄2000系D編成リバイバルカラー 3両セット」ですが、現在長野電鉄の長野駅及び須坂にて限定仕様品が発売されています。

※公式HPもぜひ参照してみてください
http://www.railfan.ne.jp/nagaden/goods/dori.html

P1010693.JPGP1010648.JPG









まずはパッケージに違いが。
限定仕様には長野電鉄の社紋及びロゴが入り、「鉄道コレクション」ロゴが消えています。

P1010699.JPGちゃんと中身にも違いが出ています。
左の通常品は「特急 湯田中行き」、右の限定品はなんと「特急 木島行き」が印刷されています。







P1010650.JPG限定品の方を単体アップで。

今は亡き木島線に運行されていた木島行き特急(木島線最末期には木島行きは既に廃止されていたが)を設定してくるあたりかなりマニアックですね。






しかし、実車がリバイバル仕様になったのは木島線廃止後ですので、今回のリバイバル仕様&「特急 木島」の組み合わせはイベントで見られるサービス表示といったところでしょうか。

実は実車で「特急 木島」表示を出した時の写真があったりします。
IMG_1313.JPGIMG_1352.JPG









5月末ですが、知人からの招待で2000系D編成の臨時列車撮影&乗車イベントへと参加した際、屋代駅で入換中にサービスで出していただいたのです。

引退決定から様々な記念グッズが出ていますが、こうしたイベントでの掲示と考えれば今回の限定セットの仕様もまさに「引退仕様」。
グッズの展開を見ていると長野電鉄がどれだけの意気込みで2000系を導入したかが伝わってくるようですね。

--------------------------

2000系に惚れて早くも5年めに突入。
大学生になって初めて自分のお金で遠出できるようになり、その結果この2000系との出会いがありました。
当時、B・C編成が廃車になった直後でA編成とD編成が相次いでリバイバルカラーになった頃でした。

もっと古くからの長電ファンには怒られてしまいそうな若手ですが、それでも5年間ほぼ毎年必ず2000系を撮影しているぐらい2000系に惚れこんでいます。

鉄コレが出る前からGM名鉄5500系キットの側面とBトレイン長電2000系の先頭部を組み合わせて作ったりもしました。
P1000646.JPG





※再掲



気づけば我が家に在籍する2000系は今回購入分で12編成36両。(!)
非冷房・冷房それぞれ4本とたまでんクラブメンバーから誕生日に贈られたオリジナル塗装が2本、そして今回導入のD編成2本の導入。

これらについてはまたそのうち、記事にできればと思います。
だって非冷房の車とかほぼ未加工ですからねw(ぉ

それぞれどの仕様にするか決まっているのに手が出ない、そんなこんなしてるうちに実車の引退もせまり…
これは引退までに12本全部完成させて並べて写真を撮らなければいけなさそうですね(笑

コメント

コメントを書く