桜咲車両工場ブログ支区

桜咲車両工場の別館。 工作記録を中心に、名古屋から鉄道まみれの日々をお送りします。

「なつかしの8000系」乗車会&撮影会
先週末は関西地方にいた気がするのですが、今週は伊豆へと行ってきました。
最近の強行軍っぷりに同僚からは「よく体力もつねぇ」とあきれられる始末。

体力もってません、結構ギリギリです(笑

IMG_1731.JPG
























リバイバルの185系A8編成も見れて大満足でしたが、今回は伊豆遠征のメインのお話。

契約期限切れに伴い全面ラッピングが剥がされた元・東急の8000系TA-2/TB-2編成。

これを伊豆急カラーに戻す前に東急時代を彷彿とさせる姿に戻してイベントを開こう、ということで参加者募集がなされていました。

60cb06c1.jpeg
























伊豆高原に着くとTB-2編成は何やら作業中。
よく見ると通過表示灯の蓋を開けて中をいじっているようです。

IMG_1307.JPG
























そう、まさかの通過表示灯点灯まで再現してくれました。
中に白色LEDの光源が入れられているようです。

ホームでも賛否両論聞こえてきましたが、私としてはこれはこれでアリ(笑
通過表示灯を現代も使用していてたらこんな感じ?というイメージです。

IMG_1400.jpg
























受付を済ませてしばらくして、2番線に据え付けられる今回のイベント列車。
上り方が赤帯のTA-2編成、下り方が帯無しのTB-2編成です。

IMG_1471.JPG
























乗ってしまえばいつもの8000系…とはいかず、車内では放送設備を使用しての"語り"が繰り広げられあっという間に伊豆急下田へ到着。
短い折返し時間を使用して怒涛の撮影タイムとなりました。

後を追ってきた定期の普通列車が着いて8000系同士の並びも実現。

IMG_1495.JPG
























反対側はこのような感じ。
赤帯・かつ側面帯無しの8000系が6両も繋がっていつとか、それだけでもお腹いっぱいになります。
なんか大井町あたりのイメージに…

IMG_1516.JPG
























IMG_1585.JPG
























折返し伊豆高原に着いた後は参加者限定での構内撮影会。
TA-2編成の下り方にはテープで固定する急行サボまで登場。
なかなか面白いことになっていました。

そして予約完了後の連絡で「当日サプライズが」と告知されたのですが、それは「乗車した方も沿線で撮れるよう、撮影会後に伊豆高原~片瀬白田を追加で1往復します」ということでした。

普通なら「乗って撮れない」か「撮って乗れない」の選択を迫られる所なのでこれは嬉しい限りの心配り。

IMG_1688.JPG
























IMG_1757.JPG
























両方とも伊豆大川の上り方にて撮影。
上りをどこで撮るか悩んだ結果、川を挟んだ上り方から撮りましたが、結構良い構図で収まってくれました。

8012_185A8.jpg























※トリミング済

リバイバル塗装の185系A8編成が充当された踊り子114号との並びも撮影できました。


一日かけての8000系乗車&撮影もこれで終わり、途中小田原で飲んでからの帰宅となりました。
…最後に小田急線の人身事故に巻き込まれるというオチはつきましたが(苦笑


伊豆高原駅のポスターには「おかげさまで満員となりました。次回をお楽しみに」とポップが付いていました。
次回は何を企画してくれるのか、色々な期待を残してしまう伊豆遠征でした(笑

コメント

コメントを書く