桜咲車両工場ブログ支区

桜咲車両工場の別館。 工作記録を中心に、名古屋から鉄道まみれの日々をお送りします。

キハ56 アルコン増結車製作~その3


▲キハ56-213の妻面加工状況

さて第3回となった今回製作記。タイムリミットが近づいた結果、ここから写真が大幅に減ります。。

と、いうわけで先に進みましょう。

妻面についてもキハ58とは若干異なるため加工しています。
向かって左側の凹みは完全に埋め、向かって右の凹みは貫通扉側へ移設します。
ついでに手すりを植え替えて、完了としました。





車体の加工と並行して、屋根の加工も進めていきます。
キハ56系200番台は冷房準備車ですから冷房はすべて撤去、TAVASA製クーラー蓋を設置。
キロ26のAU13型クーラーは製品ママの六角形のものから、キハ56で余った丸形に交換しています。



完成後の写真になってしまいますが、上の写真のような状態になります。

<キロ26-202の加工>



キロ26は1箇所を除いて大きな加工をしていません。
※資料がなかなか見つからなかったというのもあり。。

大きなものはトイレ窓の長方形。
元のトイレ窓は一度埋め、位置を変えて開け直しています。

ここに白く塗ったアクリル切り出しのパーツを嵌めることとします。Hゴムについては目をつぶる方向で…

窓の開け直しで失われたサボ受け等はトレジャー製のパーツで再生しています。

さて、これで塗装前の全加工が終わりました。
次回でこの製作記も終了、完成まで一気に参りましょう。

~つづく~

キハ56系アルコン増結車製作記~その4
キハ56系アルコン増結車製作記~その2
キハ56系アルコン増結車製作記~その1



コメント

コメントを書く