昨日・一昨日とJR東日本から発売の「ツーデーパス」で小旅行をしてきたのですが、その記事が全部ふっとびました…orz
忍者ツールズ恐るべし。。。
簡単に書き直します。
1日目、9/22は中央本線~小海線~しなの鉄道線経由で上田へ。Mr.to9氏や明永瑞穂氏と別所温泉駅前にある「あいそめの湯」を履修してきました。
10/3下之郷車庫で行われる「まるまど祭り」に行く予定なので、今回はほとんど撮影などはせず。ほぼ完全に観光客として楽しんできました。
映画「サマーウォーズ」効果か、はたまた戦国武将ブーム(これは一部??)か、ツーデーパス効果か、別所温泉駅にはかなりの数のお客さんがいました。
…というのもちょうどツアー客が別所温泉から電車に乗るところに出くわしてしまっただけなのですが、その団体がいなくなってからも、5月の訪問時とはうってかわってかなり多くの人出がありました。
一時は別所線の存続が危ぶまれていたぐらいですから、地域が元気だとすごくうれしくなりますね。よそ者ではあるのですが、何か力になれたら…と思ってしまいます。
2日目、9/23は相方と内房線~久留里線~外房線~東金線を履修してきました。
今まで房総方面にはほとんど用事がなく、今回がほぼ初めての房総半島訪問となりました。
また、久留里線のキハ30系列にも乗車することができ、幼稚園の時以来のキハ30乗車となりました(八高線にいたキハ30・38の併結列車に乗っているはず…)。ただ、お目当ての国鉄色は車庫で寝ていました。。。前日(22日)に運用についていたことを確認していただけにちょっと残念でしたねorz


ぜひJR千葉支社さんには国鉄色だけでなく首都圏色とか、キハ38の八高色とかやってほしい…けどこれはオタ目線ですね(汗
まぁ秩父鉄道の前例もあるし数年後には…(笑)
忍者ツールズ恐るべし。。。
簡単に書き直します。
1日目、9/22は中央本線~小海線~しなの鉄道線経由で上田へ。Mr.to9氏や明永瑞穂氏と別所温泉駅前にある「あいそめの湯」を履修してきました。
10/3下之郷車庫で行われる「まるまど祭り」に行く予定なので、今回はほとんど撮影などはせず。ほぼ完全に観光客として楽しんできました。
映画「サマーウォーズ」効果か、はたまた戦国武将ブーム(これは一部??)か、ツーデーパス効果か、別所温泉駅にはかなりの数のお客さんがいました。
…というのもちょうどツアー客が別所温泉から電車に乗るところに出くわしてしまっただけなのですが、その団体がいなくなってからも、5月の訪問時とはうってかわってかなり多くの人出がありました。
一時は別所線の存続が危ぶまれていたぐらいですから、地域が元気だとすごくうれしくなりますね。よそ者ではあるのですが、何か力になれたら…と思ってしまいます。
2日目、9/23は相方と内房線~久留里線~外房線~東金線を履修してきました。
今まで房総方面にはほとんど用事がなく、今回がほぼ初めての房総半島訪問となりました。
また、久留里線のキハ30系列にも乗車することができ、幼稚園の時以来のキハ30乗車となりました(八高線にいたキハ30・38の併結列車に乗っているはず…)。ただ、お目当ての国鉄色は車庫で寝ていました。。。前日(22日)に運用についていたことを確認していただけにちょっと残念でしたねorz
ぜひJR千葉支社さんには国鉄色だけでなく首都圏色とか、キハ38の八高色とかやってほしい…けどこれはオタ目線ですね(汗
まぁ秩父鉄道の前例もあるし数年後には…(笑)
コメント