桜咲車両工場ブログ支区

桜咲車両工場の別館。 工作記録を中心に、名古屋から鉄道まみれの日々をお送りします。

カウントダウン屋代線~その5
一応3月4日訪問分はこれで終わり…?
ということで最後は3500系の写真です。

IMG_4669.JPG


























▲松代駅を発車する3500系O6編成

「カウントダウン屋代線」でもちょっと触れたように、現在、3500系のO6編成が営団仕様にされています。
赤帯と長電ロゴが剥がされただけなのですが、それだけでもそれらしい外観になっています。

そしてこの編成は長電の中で唯一の六角形ベンチレータ―を積んだ編成。
六角形ベンチレータ―で2連、なんて写真でしか見たことのない営団日比谷線仲御徒町部分開業の頃のようですね(笑

IMG_4902.JPG

























▲須坂駅構内へと入るO6編成  @井上~須坂

お昼までイベントと合わせて1000系ゆけむりを追いかけ回しましたので、午後は3500系を追いかけました。

IMG_4910.JPG


























▲須坂駅へと滑りこむO6編成

この日の屋代線はお名残り乗車組か、イベントのおかげか、かなりの盛況。
折返しも満員を予想させる須坂駅4番線にO6編成が滑りこんでいきます。

IMG_4932.JPG





































▲岩野駅を発車した上り須坂行きと勾配標  @岩野~象山口

夕方になり陽も落ちてくると電車を主体にカチッと止めるのも難しくなるのであえて電車をぼかして撮影。
国道403号線と並走する同区間の歩道から撮影。廃線後はこのキロポストは放置されるのか、撤去されてしまうのか…

IMG_4988.JPG





































▲信濃川田~大室間 関崎隧道から飛び出してくる屋代行き

貪欲に線路構造物・土木構造物と絡められるポイントを探します(笑
信濃川田~大室間の隧道も踏切脇から撮れる位置を探し出しました。…ちょっと厳しいですかね…?(笑

IMG_4949.JPG

























▲枯れ葉を巻き上げ、離山隧道を通過するO2編成

やはりここに来てしまう、というほどこの撮影場所は気に入りました。
回送のゆけむりの通過時は結構な人数でしたが、夕方のこの時間になっては1人もおらず。
後から来た御同業の御方とまったり話しつつ、通過を待つほど余裕がありました。

この後寄れた各駅で記念撮影をし、帰宅しました。
帰宅する途中で雨も降りだしてしまい、本当にギリギリのところで天候がもってくれたようです。

そしてこの1週間後…どころか6日後には再び同じ場所に降り立っているのでした…(笑
 

コメント

コメントを書く