桜咲車両工場ブログ支区

桜咲車両工場の別館。 工作記録を中心に、名古屋から鉄道まみれの日々をお送りします。

関西線でDD51に萌える
IMG_4577.JPG
























今日は所用で名古屋へ出かけたのですが、午後からはフリーのため思い切って「青空フリーパス」でJRでの移動としました。
最寄駅的には名鉄で行った方が早いのですが、名古屋に出てからはJRの方が楽しめるので(笑

そんなわけで午後からは関西本線の四日市普通列車に乗車、伊勢鉄道のトランシスなディーゼルでも見ようかと南下していったわけですが…

富田駅でDD51牽引のセメント列車を発見、慌てて下車しました。
まったくの予備知識なく移動しているとこういう時に慌てる羽目になるのです(笑

信号の開通待ちの間に調べたのですが、
三岐鉄道から来たセメント貨車をこの富田駅から四日市駅→工場まではDD51が牽引するようですね。

IMG_4587.JPG
























跨線橋の上から撮影すると、旧ホームを挟んで三岐の電気機関車がいるのも見られました。

1985年までは三岐線の旅客列車も来ていたようですが、利用者減でこの富田駅に来る列車は廃止。
旅客列車は全て近鉄富田駅へ入線するようになりました。

貨物はJR線を通るため今も線路が残っている、というわけですね。

JR関西本線の快速も富田駅を通過しますし、貨物を撮っている間に来た数本の列車も乗降はごくまばら。
近鉄との競合ぶりを嫌でも感じさせられますね。

IMG_4600.JPG
























DD51の後ろに繋がるセメント貨車たち。
「タキ1900」と書かれていますが写真のように社名板の位置の違いやタンクの補強に違いのある2種類のものが繋がっていました。

私有貨車って難しい…(笑

IMG_4632.JPG
























件の列車が出てった後、側線の奥の方にはフライアッシュ輸送用のホキ1000も見られました。
タキ1900と繋がっているのはなんだか新鮮ですね。

IMG_4624.JPG
























しばらく「動かないかな~」と期待の眼差しで眺めていたED458・ED459の重連、結局この後は動かず仕舞いでした。残念。

そして帰ってきて調べてみたら彼らは元・東武の機関車だったようで。
元・関東の機関車とこうして出会えたなんて東京からの人間としては嬉しいですね。

…そういや元・秩父鉄道のデキ200型もいたような。

どうやら、今度は三岐訪問をメインに行かなければならなさそうです(笑

コメント

コメントを書く