桜咲車両工場ブログ支区

桜咲車両工場の別館。 工作記録を中心に、名古屋から鉄道まみれの日々をお送りします。

2022年3月12日ダイヤ改正
2022年3月12日(土)、JR各社をはじめとして全国各地でダイヤ改正が行われました。
その前日の3月11日は自分自身の趣味の範囲や身近な部分に限ってもかなりの変動があり。

・JR北海道:特急おおぞらからのキハ283系引退
・小田急:50000形VSE定期運用終了
・JR東海:中央西線の8両編成統一と313系8500番代転属
・JR西日本:奈良線に残っていた103系の引退
…などなど。

やはり個人的にも一番大きいのは特急おおぞらからのキハ283系引退です。
キハ261が充当され始めた時点でいつかの終わりは見えていた訳ですが、いざ現実となると寂しいものです。そしてサラリーマン稼業ゆえに最終日に飛行機で飛ぶことも難しく…

という訳でこれまで「撮りっぱなし・溜め込みっぱなし」になっていた過去フォルダを漁り、なんとか見るに堪える写真をピックアップしてみました。


▲北海道らしさとも言えたであろう前頭部の青い特急がまた1つ減りました…

▲池田駅にて 2006年

一番古いものでは2006年の写真。ふるさと銀河線の廃止直前に池田へ行った時でした。
先頭が900番台に加え、先頭車だらけの10両編成。
この時の自分に、走り去っていく編成を1両ずつ記録するという考えが少しでもあれば…


▲私自身は数度しか見掛けなかったスーパー北斗運用 @札幌駅

▲281/283の並びも意外と撮ってなかったり… @札幌駅

▲脱線・火災事故の後、モノクラス編成のスーパーとかち運用もありました。 @南千歳駅

▲定番?十勝晴れの札内川橋梁 @帯広~札内

▲8両編成ながら変則的な先頭車の入り方 @新札幌駅

▲基本セットとも言える綺麗な7両編成 @池田駅

▲こちらも綺麗な7両編成。@苗穂~白石

峠を攻めるための振り子式気動車なのですが、どうしても直線番長&駅撮りな写真が多いのは御愛嬌という事で…

さて、今回特急おおぞらの運用から外れたキハ283系。
気になるポイントは2021年12月21日付のJR北海道プレスリリースです。
「ありがとう283系おおぞら号記念特急券を発売します!!」(リンク先PDF)

この中に『~導入から25年となる2022年3月に定期運用が終了します』という一文があります。
「引退」でもなく「定期運用が終了」という書き方がどうにも気になってしまうところです。

キリはないのですが充分に撮って乗って「後は模型で楽しむだけ…」状態ではありますが、出来るならば渡道できるタイミングでもう一度走る姿を見られる機会があればありがたいですね。

先行き不透明な社会情勢の影響をかなり受ける部分はあるのかもしれませんが、廃車になる前にもう一仕事あることを願ってやみません。

コメント

コメントを書く