桜咲車両工場ブログ支区

桜咲車両工場の別館。 工作記録を中心に、名古屋から鉄道まみれの日々をお送りします。

転属したPDCに会いに
IMG_5380.JPG












東室蘭に到着したキハ143-153
10/27(土)のダイヤ改正を迎えついに室蘭本線へ転属となったPDCことキハ143系。
彼らに会うため(模型的好奇心を満たすため?)、北海道へと行ってきました。

土曜の朝に新千歳から入り、特急と普通を乗り継ぎさっそく東室蘭へ。

さっそくキハ143-153/キハ143-103の2両編成に出会うことができました。


IMG_5292.JPG













IMG_5362.JPG













さらに留置線にはキハ143-156/キハ143-157の編成も。

IMG_5301.JPG











外観としての大きな変更はやはり転落防止幌設置と側面の行先表示機使用開始でしょうか。
さすがSSの車体なだけあって綺麗に転落防止幌が生やされています。

あまり後付け感がないのがすごいですね。幌部まで側面帯が伸ばされていることも一因なのでしょうが、それでも改造後の表面処理の美しさに見惚れてしまいます。

IMG_5728.JPG









▲深夜の札幌駅では苗穂へと回送されるキハ143-156/157に再遭遇


IMG_5843.JPG











▲なんとなく屋根上も撮影@東室蘭駅 (特別、変化点は見られず…)
帰る間際に寄った東室蘭でキハ143-154/キハ143-104の編成をキャッチ。

今回は5編成改造されたといううちの3本に出会うことができました。

それぞれに大きな個体差は見つけられず、5本とも同様の改造が施されたのですね。


色々写真を見返して気づいたのは「7月の訪問時にはすでに転落防止幌が付いていた」ということ。
(http://srcfactory.blog.shinobi.jp/Entry/452/ ←のエントリー中の写真参照)

一方で側面行先表示機は未使用で、塞がれていたままでした。

せっかく載せたなら使っちゃえばいいのに…というのはやはり素人考えでしょうね(笑



そんなわけで側面LED表示機使用開始を見る、という点でも大きな意味のあった旅行でした。

<以下おまけ>

IMG_5311.JPG














IMG_5354.JPG







IMG_5685.JPG















行先表示だけ切り抜いてみました(笑

50系客車時代から通して、準備工事までされていたのに使われなかった本系列の側面行先表示機。
ついに使用開始、しかも幕ではなくLEDで、というのは一気に時代がすっ飛んだ感じがしますね。

コメント

コメントを書く