桜咲車両工場ブログ支区

桜咲車両工場の別館。 工作記録を中心に、名古屋から鉄道まみれの日々をお送りします。

TOMIX<98078>115系1000番代(長野色・N50番代編成)購入
先週末に発売されたTOMIX<98078>「JR1151000系近郊電車(長野色・N50番代編成)セット」。
無事に入手する事が出来たことに満足して棚へ…直行せず、久々に購入して早々ですが少しだけ手を入れてみました。


▲青箱の2両ケースを買うのが久々な気がします。
最終購入実績の2両ケースは恐らくキハ66なので、グレー箱でした。


やはりなんといっても今回の製品はお待ちかねのクモハ114。
戸袋窓を埋めるボルト止めの蓋もしっかり再現されています。

また、TOMIXにしては珍しく車いすマークが印刷済になっている事に驚きました。
サードパーティ製など車いすマークは比較的入手しやすいアイテムなのですが、今回印刷済になったのは何かきっかけがあったのでしょうか。

さて、一通りチェックしたら全バラシしまして必要箇所の塗装。


GM9番をベースに自家調合したグレーで屋根の再塗装とオデコの滑り止めを再現。
インレタもありますが、色味的に自分で塗りたいためこれを定常作業としています。



クモハ115形の先頭部にはジャンパ線を取り付け。
GMの115系用バルクパーツで、一時まとめ売りしていたのを購入しておいたもの。
115系がある程度増えることを見越して在庫にしておいて正解でした。

色も白のを買っておいたため、そのまま取り付けてジャンパ線だけフラットブラックで塗装。
写真だと色味がちょっと気になるかもしれませんが、実物はそうでもないのでヨシとしています。

また、トレジャータウンさんの115系長野車用インレタから所属標記やらATS標記やらを拾ってきて転写。
定員数は異なりますが、それはまあ見なかったという事で…

車番は手抜きなので製品付属のインレタを活用。
N52~N54,N56~N58編成と付録としてN51編成の車番が収録されており、今回はN58編成をチョイスしました。




前面幕・側面幕は鳳車両さんのステッカー、
ドア注意ステッカーはトレジャータウンさんのインレタ、
戸袋窓の広告裏地はペンギンさんのステッカー、
を使用。

手元に在庫がなく編成札(黄色)と運番表示器(「000」や「00」だけの表示状態)が取り付けられていません。

チョロッと手をいれただけで随分「自分の模型」感が増してきました。
導入当日にここまで弄るのはどれだけぶりか…やはり気持ちが新鮮なうちに弄るのは楽しいですね。
ここまで来ると、しなの鉄道に譲渡された後の姿での発売も期待したい所ですがどうですかね…期待して待ちたいと思います。


それにしても、このような世情でも新製品の模型が手元まで届くありがたさと言ったらないですね。客足が遠のいた地方の名物の助けになれば…とお取り寄せも何点かしてみましたが、これらも無事に届きました。自粛が進みつつも製造、流通、販売の過程で多くの仕事が止まっていないからこそ手元まで届くわけです。
交通や物流をはじめ経済を止めないようにと動いている人がいるからこそ、必要なものや欲しいものが買え、また仕事を続けることも出来ます。日頃からそうではありますが、自分の生活は誰かの仕事で成り立っているという事を意識して、相手に経緯を払いながら過ごしたいものです。

<おまけ~実車写真>

N58編成クモハ114-1511

N58編成クモハ115-1075

N52編成



コメント

コメントを書く