こんな時間まで起きていると翌朝はろくなことになりませんorz
さて、土曜日は宣言通り秋葉原に行って来ました。久々にサークル的買い出し抜きの秋葉原で、雨ではありましたがかなり楽しんできました。
その前にMr.to9氏と渋谷や蒲田にも出没していましたが(笑)
今日は予約したマイクロの785系を引き取った他はステッカー類の購入のみと控えめにしてきました。節約節約。
さて。
メインディッシュの785系、帰ってきてよくよく見てみたらTcの全面窓に擦ったような傷がついていました。明らかに内側に傷がついているので輸送中についたものではなさそうです。
せっかくウェザリングしようかと思っていたのですがどうやらしばらくおあずけの様子。とりあえず開店次第、購入した店に電話するしかなさそうです。
こういった不良品といえるような物の率は改善してほしいですよね、メーカーとして。
消費者が特殊な業界ではありますが消費者は消費者。自分のことを「お客様」とはいいたくないですが、サービスをする側もモノを作る側も「お客様ありき」であることをもっと自覚すべきだと思います。サービス業の片隅でバイトしてる人間としてそう思いますね。
発売してから給料日を待ってやっと受け取りに行けたのでこの仕打ちにテンションがた落ちですorz

さて、土曜日は宣言通り秋葉原に行って来ました。久々にサークル的買い出し抜きの秋葉原で、雨ではありましたがかなり楽しんできました。
その前にMr.to9氏と渋谷や蒲田にも出没していましたが(笑)
今日は予約したマイクロの785系を引き取った他はステッカー類の購入のみと控えめにしてきました。節約節約。
さて。
メインディッシュの785系、帰ってきてよくよく見てみたらTcの全面窓に擦ったような傷がついていました。明らかに内側に傷がついているので輸送中についたものではなさそうです。
せっかくウェザリングしようかと思っていたのですがどうやらしばらくおあずけの様子。とりあえず開店次第、購入した店に電話するしかなさそうです。
こういった不良品といえるような物の率は改善してほしいですよね、メーカーとして。
消費者が特殊な業界ではありますが消費者は消費者。自分のことを「お客様」とはいいたくないですが、サービスをする側もモノを作る側も「お客様ありき」であることをもっと自覚すべきだと思います。サービス業の片隅でバイトしてる人間としてそう思いますね。
発売してから給料日を待ってやっと受け取りに行けたのでこの仕打ちにテンションがた落ちですorz
コメント