"グルメ"カテゴリーの記事一覧
-
-
前回記事http://srcfactory.blog.shinobi.jp/Entry/387/でもご報告の通りですが、この週末は友人と長野へ行っていました。
そして今回は珍しく食と&酒飲みの旅でもあったのでした…
長野駅からは一路善光寺へ。
そして、きちんとお参りしてからが本番です。
お参りする前から飲み食いしてたら罰が当たってしまいます(笑
まずは参道の中の一軒にて「そばソフトクリーム」。
これは4年前に初めて食べた時からのお気に入りなのですが、ソフトクリームとしてミルクの味もちゃんとしつつ、しっかりソバの風味がある逸品。
良く見るとソバ粉かソバがらか、練りこまれているのがよくわかります。
このお店の近くには「みそソフト」を提供する店もあり、そちらも数年前に挑戦しています。味は…しっかり味噌でした(笑
ソフトクリームの後は同行の友人お勧めの日本酒の蔵元へ。
善光寺からもほど近くそのなも「西之門」。
店内では製造された各種日本酒、甘酒、「日本酒で漬けた梅酒」の試飲をさせていただき、ほろ酔い気分に。
気づけば純米吟醸(お財布的に、さすがに大吟醸を買わないという冷静さは働き)を購入していました。
今、冷蔵庫でいい感じに冷えてます(笑
この日の宿は長野電鉄湯田中駅からもほど近い「渋温泉」の湯本旅館でした。
渋温泉では8月いっぱいまでゲーム「モンスターハンター3rd」とのコラボレーションイベントを行っているため、温泉郷どころか往復の長野電鉄まで"モンハン"一色。
そんな中で見つけたのがこの「アイルーまんじゅう」。
温泉まんじゅうに「アイルー」というキャラクターの焼印を押したもので、通常のものより20円も高いという豪華仕様(笑
せっかくなのでひとつ購入。美味しい温泉まんじゅうでした。
アイルーがちょっと潰れてるのがかわいそうですね(苦笑
宿での酒盛りはもちろん土地のお店で購入したお酒とおつまみ(乾きものですが笑)で。
今回見つけたのは「モンハンコラボビール」(1本850円)です。
コレクターにはたまらないでしょうね。ラベルがラベルなら私も集めてしまいそうな気がします。
…いや、実家にはいくつか似たようなのが転がってますね…(苦笑
そしてもう1種類は「志賀高原ビール」。
こちらはシックなラベルですね。"ザ"ビールという風体で好感が持てます。
ペールエール・美山ブロンド・IPA・ポーターの4種類があり、今回はペールエールを選択。
いやぁ…これもまた美味し!!
最近地ビールの魅力に目覚めつつあります。
ちなみにおつまみは先ほどのアイルーまんじゅうに乾きもの系、そして「萩の月」。
仙台から来た友人に持ってこさせたが持ってきてくれたものです。
類似品も多く、それもなかなか不味くすることは難しいお菓子ではあるのですが、やっぱり本家の萩の月は美味いですね(笑
甘いものをつまみにしてもビールが飲めるあたりちょっと味覚がおかしいのかな…?(笑
帰路、松本駅0番線・1番線ホーム階段下にある立ち食いソバ屋に寄りました。
時間があれば出来る限り寄るようにしているお店なんです。
食券を置くと「茹で時間に3分半かかります」と宣告され通常の立ち食いソバらしからぬ感じ。
それもそのはず、冷凍生ソバを茹でてくれるんです。
下手な蕎麦屋よりも美味しいものが出てきますので乗換えなどでちょっと時間があれば立ち寄ることをお勧めするお蕎麦屋さんです。
そして40円高くても「特上」を頼みましょう。ノーマルのはいたって普通の立ち食いソバですからね!
雨の信州は肌寒く、暖かい蕎麦は無謀な半袖のため冷えた体に染み渡るようでした。
日差しが暑ければ迷うことなくざるソバ一択だったのですが。。
※調べてみたところ、どうやら結構当たり外れがあるようですね。昨日のおばちゃんは上手いおばちゃんだったのか、それとも後がつかえてなかったから時間通り茹で上がったのか(苦笑
※大糸線ホームにある立ち食いソバ屋さんにあった「かけラーメン」なるものが気になっています
今回は珍しくお酒の話題なぞ取り上げてみました。
いかがでしたでしょうか。
スイーツの話題だけじゃないんですよ!
でも、スイーツで酒を飲んでるんであまり変わりませんかね(笑
そんなわけで次回からはまた鉄道ネタに戻ります!!【蔵元直送!!】信州の地ビール 玉村本店送料無料!お祝い・内祝いに志賀高原ビール6本セットペ...
価格:2,980円(税込、送料込) -
結局土日は模型をほとんどいじることなく過ごしてしまいました。
日中はほとんど部屋から避難…ともとれるほど同期と外出しておりました。
贖罪…なんてことではないですが、4ヶ月ぶりに本家ホームページの方に記事を追加しました。
EF64-0の重連を使用した「中央本線 辰野貨物」の紹介記事です。
本当は実車の写真も一緒に挙げられればよかったのですが…2007年の辰野訪問時には写真を撮っていないという大失態。当時の(今でもですが^^;)自分の不勉強さ・未熟さが悔やまれるばかりです。
さて今日は珍しく「グルメ」カテゴリーの記事です。
何かというと…
豊川市内のセブンイレブンで見つけた「渥美半島牛乳を使ったなめらかプリン」です。
普段ならコンビニでこの手のプリンは買わない(普段はぷっちんで充分)のですが、「渥美半島牛乳」というところに惹かれ、ものは試しにと購入してみました。
ローソンの「プレミアムロールケーキ」などコンビニ各社でスイーツ戦争が激化していますが、こんな地元産素材を使ったスイーツまで展開しているんですね。
一番底のカラメルは苦目の正統派な感じ、プリンの上に乗ったクリームも良く調和しています。
総合点としてはすごくおいしかったのですが…容器の細さ・高さに比べてちょっと"ゆるい"かな、という感じです。
高級なプリンによくある「トロトロ」な感じに一歩近づいているプリンなのですが、容器のせいでそれが裏目に出ている感じも。口が広い容器なら食べやすくなるんじゃなかなぁ。。
批評じみてしまいましたが、美味しかったですよ!!そこだけはプッシュしておきますw
どの範囲で売られているか分からないのですが、少なくとも東三河地域では売ってるのかな…?見かけたらぜひ食べてみてください♪
それともう2つ。
同じくセブンイレブンから紙パック飲料を…
もうパッケージとネーミングからしてインパクト大。
「濃厚」バナナのオレと「濃厚」いちごのオレ。「濃厚」ですよ?濃厚!(笑
看板に偽りなし…とばかりに本当に濃厚でした。
たまでんクラブ内で「魔人」の称号を狙う甘いものスキーの私でも一口目で!?!?!?となるレベル。
その濃厚さと言ったら…特にバナナの方はチョコレート風味になっている分余計濃厚な味わいになっています。
これを飲んだら普通のバナナオレやいちごオレが物足りなくなってしまうかもしれませんねw
ウェストに大打撃を与えそうなので頻繁には飲めませんが、個人的には「また飲みたくなる」感じでした。
気をつけなきゃ…(笑
そんなわけで模型ネタが尽き苦し紛れの(!)更新でした。
次回こそは!模型ネタを!…のはず(汗 -
先週の土曜日、念願だった「おかげ庵」という喫茶店に行って来ました。
愛知・岐阜・三重の3県をメインにし、最近では関東でも増えつつある「コメダ珈琲店」という喫茶店がありますが、このコメダ珈琲に和風テイストを加えたのが系列店でもある「おかげ庵」です。
愛知県限定展開ということで存在を知りつつもなかなか行けなかったのですが、名古屋へ引っ越したのでこれはチャンス!とばかり早速履修してきました。
今回行った葵店はJR中央線と地下鉄東山線の交わる千種駅と、地下鉄桜通線車道駅双方からアクセス可能で、土日エコキップを使う身としては大助かりです(笑
さて、トーストしたデニッシュパンにソフトクリームをのせ、メープルシロップをかけて食べる「シロノワール」が有名ななコメダ珈琲ですが、おかげ庵ではこれの抹茶ソフトクリームver.を食べることができます。
しかも上からかけるのは黒みつ、というこだわりようがたまらない…(笑)
そして個人的に気に入ったのは「ころんぱん」という商品。
バターロール大の大きさのソフトパンで、黒糖・抹茶・桜(季節限定)から選べるだけでなく、トーストするか否かまで選ばせてくれます。
もちろんトーストを選びましたが、パンの間にしっかりとバターを塗り込みこんがりといい感じに焼けたパンが出てきてちょっと感動もの。
そしてさすがの名古屋文化、パンの間に塗り込むあんこ(しかも温い!)がついてくるんです。
塗り込んで食べればバターのしょっぱさとあんこの甘さが素晴らしいハーモニーを…古っぷるしい表現ですが(笑
そりゃもうでらうみゃーパンでした←
ころんぱんが1個150円、ミニ抹茶シロノワールにカフェオレを飲んで1000円弱。
これまた大量に常備された新聞や雑誌を読みつつの2時間を過ごすには安いぐらいの値段でした。
名古屋の喫茶店文化には驚くばかりですが、ぜひ色んな喫茶店に行ってレパートリーを増やしたいですね。
喫茶店紹介の雑誌や本もあり要研究のようです。 -
なんて言葉もありましたねぇ…死語?(汗
週末の土曜日、Mr.to9氏と明永瑞穂氏に後輩を加えた4人で飲んできました。
場所は横浜のヨドバシ8Fにある「ザ・海峡」というお店。
http://www.kaikyo.co.jp/
GM横浜店の開店日ということもあり珍しく横浜に集合しての飲み開催となりました。
模型仲間が集ってるから仕方ないよね…ということで皿に囲まれる瑞穂氏所有のKATO富山ライトレール(緑)。
この後TOMYTECのものとも並べたのですが、さすがのKATOといった具合かものすごいクオリティの差でした。室内のシースルー化といい屋上機器のモールドなど手を抜いていないのに比較的お手ごろな価格帯ということで老舗の本気を見せ付けられました。
ただし、TOMYTECが悪いというわけではなく、いっぱい揃えたり塗り替えて遊んだりする分にはTOMYTECでも十分満足できるよね、という結論に。
IPAに漬けた時の色の落ちやすさや塗り替えにかかる精神的負担(笑)を考えれば私はTOMYTECで満足しています。
しかしセントラムの黒が出たら迷わず買う予定です←
海峡というお店はお酒も充実してまして、個性的なお酒も多いのでネタに事欠きませんw
"サンセットクルーズ"なるカクテルがあってお気に入りなのですが、この飲み会で初めて「ノンアルコールカクテル」だったことに気づいたり。そりゃ飲みやすいはずだw
3時間以上飲み続け、最後の締めは…
やっぱりスイーツwwwwwwwwww
ラストオーダーで1人1個スイーツを頼む男4人ってどうなんでしょうかwww
結局、お酒ではなく最後の山盛り生クリームに胃をやられて解散となりました。
----------------------------------------------------------------
東急ハンズの近くに新しくできたGM横浜店は秋葉原店のようなパーツプロショップで品揃え充実、かつお店も広々としてかなり明るい印象です。入居するビルもかなりオシャレですし。
つーかオタとしては入りにくいビルwww
海老名店で見たことのある店員さんも多く、やはり実質的な移転のようですね。
あぁ、正月のイライラが蘇るwwwwwwww -
今日から新宿京王百貨店の催事場で「第45回 元祖有名駅弁と全国うまいもの大会」が開催されています。
テレビニュースで報道されるほど恒例となっているこの駅弁大会、恥ずかしながら今までいったことなかった(混雑がすごいので)のですが、今回初めて行ってみることにしました。
…というのも横川や軽井沢、碓氷峠に関連して有名なおぎのやの釜飯が販売されると前日に聞いていてもたってもいられなくなったからです(笑
ところが行ってみたら予想外の「大混雑」。朝バイトの方が楽だったぞwってな具合で(汗
どのブースも並びまくり。米沢駅(山形)の「牛肉ど真ん中」など有名駅弁のブースはとんでもない行列になっていました。
私のお目当てだったおぎのやの釜飯もえらい行列(階段に列が移され、整理券は配布終了、次回入荷待ちという…)で、バイトと授業の移動の合間に寄った私としては並ぶ時間は残されておらず(涙
友人に頼まれた弁当と自分用に「鹿児島黒豚赤ワインステーキ弁当」を買って退散しました。
んで、しつこく釜飯の話ですが…
よくよく考えたら横川に行けばいいだけの話だったりします(笑)
あとは、時々大宮駅で売ってるのを見かけるのでありつくチャンスはかなり身近にありそうですw -
信州といえばソバ…もオススメなのですが、上田に行ったらぜひこのお弁当を食べてみてください。
そんな感じで上田のお弁当レポートです。
1.丸窓弁当…800円
箱はまるまどりーむ号こと7200系電車を模しており、弁当を食べ終わった後はティッシュペーパーの箱として使えるようになっています。小さいお子様にはお土産としても喜ばれそうですね。
かわいらしい外見とは逆に、中身はかなり本格的。写真は幕の内タイプのものですが、信州の特産品や地元の食材が多く使われています。おかずが多くて箸が迷ってしまいそうです。いけないんですけど(笑)
しっかり地産地消ですね♪
2.真田三代弁当…780円
信州上田といえばかの真田幸村公の城下としても有名なのです。そのあたりは皆様に調べていただくとして…
昨今の戦国武将ブーム(また言うか)からか、箱のデザインも真田公メインに武士たちが書かれたかなり和風、というか戦国風な感じになっています。
中身は「鶏の山賊焼き」をメインにそぼろご飯(鶏とタマゴ)、煮タマゴ、えびふりゃー、煮物とボリュームたっぷりで、男子大学生が食べても十分おなかいっぱいになります。さらにデザートに芋羊羹(右下の黄色いやつ)がついてるのがちょっとうれしかったり(笑)
上田電鉄は上田~別所温泉が30分程度なので車内で食べるにはちょっと短いですし、座席もロングシートなので車内で食事をするにはちょっと向いていません。
…というわけで我々は別所温泉駅のベンチでこのお弁当を食べてきました。この時期、駅舎の中を涼しい風が通り抜け、かなり快適でますますおいしく食べることができました。
ただし、近くにゴミ箱は設置されていないのでポイ捨てだけはしないでください!!温泉のゴミ箱にも捨てちゃだめですよ?(苦笑)我々は結局帰りの新幹線まで持って歩きました(汗
どちらも上田駅前(お城口)にあるイトーヨーカドーの1F惣菜売り場にて売っています。
以下日記------------------------------------------
今日はTOMIXのC57-135の発売日だったんですね。アキバに行ったのにまったく気づきませんでした。
あと、給料が入ったのでやっとKATOの14系佐世保編成を購入しました。決して長崎編成の発売が近いからではなく、こいつらは速攻バラして塗装を変更します。
折り戸の引き戸化改造などで特急オホーツクや特急まりもに組み込めるようにしたいと思います。 -
自分は飛びませんが。
最近の「旅行」は常に地を這っているし、よくて去年の夏にフェリーに乗ったくらいでしょうか。
最後に飛行機に乗ったのは2006年かー…なんてもはや思い出の乗り物。まぁ私にとっての飛行機は常に「お高い乗り物」。一体いつの人間なんだ。
まぁ妹が修学旅行で羽田空港集合ということでなぜか私が「送る」はめになりまして、車にて羽田空港へ行ってきました。
わざわざ空港まで行って朝の7時に妹を送り届けて帰って来る…というのも何か癪に障るものがあり(何、せっかくだからと"わざわざ"無料連絡バスで第1ターミナルへ移動し、レストランで飛行機見ながら朝食をとってきました。
第1ターミナルの4Fにある「Royal Deli」(ロイヤルデリ)というお店[URL]でモーニングサービスをやっていたので入ってみました。
4種類ほどモーニングのプレートが設定されているなか、今回選んだのはクロワッサンとスクランブルエッグ、ポテトフライが中心のもの。ドリンクが1杯ついてこれで900円也。
これが高いかどうか…というとまぁあの「グランシャリオ」と比べたら安いのですが朝食一般として考えればかなり贅沢かも。そもそも空港という「非日常」の中のお店ですし場所代…的な意味合いでもそれ相応な値段なのかもしれませんね。
お店は滑走路側にあるので、今日は着陸する飛行機を見ながらの食事でした。
時間が朝の8時ごろということでさながら飛行機のラッシュ状態でした。次々と飛行機が降りてきて結構楽しめました。一気だけモウモウと煙(?)を上げて逆噴射してた機がいたのですがアレは一体…!?
また、家から羽田空港までが意外と遠くない(電車の方が遠回り)ということが判明したため、またしばらくしたら空港に「遊びに」行くかもしれません(汗
おまけ
第2ターミナルの展望デッキで見たポケモンジェット。帰り際にはもう一機別のカラーリングのやつが飛んでるのを見ました。かなり運が良かったのでしょうか。